<< May 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    スポンサードリンク * - * * - * - * - -

    バラ

    0
      薔薇
      この季節 野花も春と夏の狭間 一息入れてまたもやバラだ〜
      間、髪いれず またもやバラだ〜。


      身近な公園の名もないバラ
      名前が記されてない美しい花  君の名は。。?

      バラ


















      チャチャ * * 22:35 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

      花フェスタ記念公園のバラまつり

      0
         
        花フェスタ記念公園2015バラまつり
         花フェスタ記念公園2015 虹のバラード

         想わぬバラと虹の共演で喜びの“バラまつり”となりました 

        花曇りの今日 
        バラまつりには打って付けの好天で
        花フェスタ記念公園のバラまつりを楽しんできました。
        しばらくすると雲がとれ空を見上げると虹の橋が架かり
        お日様の周りは日傘(ハロ現象)がかかっていました。

        ダブルラッキー !!     


        花フェスタのバラ



        花フェスタのバラ



        花フェスタのバラ


        青い空と虹のバラード
          
        。 。 。


        虹とバラとハロ現象
          
        。 。 。










        ハロ現象2




        ハナフェスタ






        ガリカローズ
        最も古くからヨーロッパで栽培され もとは中近東に自生する
        原種のバラの自然交雑によって生まれたものと考えられており 
        十字軍遠征のときシャンバーニュ伯が持ち帰ったものと言われている。

        ガリカ・ローズ



          
        。 。 。


        ピエール・ド・ロンサール
          
        。 。 。


        ゴールド・ボンネット



        ロサ・カルフォニカ・プレナ


        ホームページに「花フェスタの薔薇」を載せて
        います見てくださいね!
         
        花フェスタ記念公園のバラ初夏(1)





        チャチャ * * 22:50 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

        フラワーパーク江南

        0
           
          フラワーパーク江南ポピーポピーポピ〜

          ふらっと 身近にあるフラワーパーク江南を散策してきました。
          今日はやや曇り空 心地よい風がポピーをゆらし初夏を満喫。
          池にはアサザが咲き誇り その中を二羽のカルガモが のん
          びりとこの季節を楽しんでいる様子が見られました。



          ポピー

          ポピー

          ジャーマンカモミール シャレーポピー ムギナデシコ 

          ポピー

          ポピー



          アサザとカルガモ

          カルガモ  。  。  。


          カルガモ

          アサザ



          手前のヤグルマギクと背景のセイヨウダンチク



                               「風の庭」にて。。



           またね〜!


          チャチャ * 公園 * 21:38 * comments(2) * trackbacks(0) * - -

          岐阜薬科大学薬草園の花 バイカイカリソウ

          0
             バイカイカリソウ 岐阜薬科大学薬草園の花 バイカイカリソウ 


            自然林を利用して薬草の研究材料として多くの植物を育てられ
            ている岐阜県 薬科大学薬草園にいってきました。
            薬草にも使用法によっては薬にも食用にもなるのですが 強い
            毒性のものもあり 薬科大学では薬草の研究が日々おこなわれて
            いるのでしょうね。

            この植物園を訪れると 私たちは自然の恩恵みを受けている
            のだと気付かされます。 その自然の中で楚々と咲いていた
            オキナグサとバイカイカリソウ、カラスビシャク
            を紹介します。

            オキナグサ <翁草>
            強風が吹くと 中心部の綿毛が飛び 頭の頂部がはげ、周りの白髪が
            残った状態に見えることから 翁(おきな)草と名付けられた。
            風情があり長寿の花として山野草愛好家に人気があり いまや絶滅の
            危機にさらされている貴重な山野草だそうです。


            オキナグサ

            うム〜 まさしく爺ちゃんであります。



            オキナグサ   。  。  。

                               

            バイカイカリソウ<梅花錨草>
            錨をイメージさせる錨形の距がないがイカリソウの仲間で
            あることから名付けられた。梅の花に似た清楚な花姿でした。

            バイカイカリソウ



            バイカイカリソウ

                               

            カラスビシャク<烏柄杓>
            テンナンショウ属のマムシグサに似ている。 付属帯を含め高さ
            30〜40cmほどの ほっそりとした花姿です。
            仏炎包が柄杓のようで、人間が使う柄杓より小さい。
            それでカラスの名が付いた。

            カラスビシャク   。  。  。






            チャチャ * 野に咲く花 * 16:09 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

            R156

            0

                156号線の水芭蕉

              水芭蕉   。 。 。



              ミズバショウ   。 。 。



              水芭蕉

              . ラィラ ラ 〜 ♪







              チャチャ * * 22:23 * comments(2) * trackbacks(0) * - -
              このページの先頭へ